NEWS
PICK UP EVENT 2025.6.2
リアブロード社員懇親会2025を開催しました!

2025年4月8日、リアブロード第11期下半期社員懇親会が行われました!
↓当日の様子はYouTubeでもアップしておりますので、下記よりご覧ください。
今回も渋谷にあるブティックホテル「TRUNK(HOTEL)」で実施され、リアブロードのメンバー、リアブロードに関わってくださる方々総勢140名が参加しました。
第一部では、業績発表や今後の営業方針、入社式、社員の昇格発表が行われ、第二部では豪華なお食事を楽しみました。社員数も増え、写真からも賑やかな雰囲気が伝わってきますね‥!
この記事では、その様子を写真と共にレポートいたします!今回は本当に盛り沢山で、どこまで紹介しようか筆者が迷ったほどです・・(笑)
ぜひ、最後までご覧くださいね!
第一部
はじめに、代表取締役社長の神田より、今期の業績報告と来期に向けた事業計画の発表がありました。

売上の伸長や新規プロジェクトの進捗といった具体的な成果に、社員たちは真剣な眼差しで耳を傾けていました。
スクリーンに映し出される数字やビジョンにうなずく姿も見られ、会場には「これから自分たちが何をすべきか」を改めて考える緊張感と期待感が漂っていました。


社員一人ひとりが会社の未来を自分ごととして捉えるきっかけとなった発表でした。気持ちを新たに、今期も一丸となって頑張っていきましょう!
入社式
続いて、新入社員の入社式を行いました!リアブロードは、今年4月に合計21名の新入社員を迎えました。





入社式の途中、神田から「最近、卒業式で人気の楽曲1位は何だと思うか?」という問いかけがありました。「『3月9日』かな?」「『旅立ちの日に』でしょ!」と、社員たちは思い思いに、世代を感じる懐かしの名曲を声に出していきます。
そんな中、神田から発表された答えは、RADWIMPSの『正解』
その中で、紹介された印象的な歌詞があります。
あぁ 答えがある問いばかりを 教わってきたよ
だけど明日からは
僕だけの正解をいざ 探しにゆくんだ

この歌詞は、まさにリアブロードの行動指針「正解は自分でつくる」に通じるもの。誰かに答えを求めるのではなく、挑戦を重ねながら、自分自身の手で“正解”を築いていく姿勢が、これからますます求められていきます。
今期も、そんな想いを胸に、それぞれの「正解」を目指して一緒に進んでいきましょう!
そして、今年も20名以上の新入社員の皆さんを新たに迎え、ますます心強いスタートとなりました。新入社員のみなさん一緒に働けることを心から嬉しく思っており、皆さんの「成長」を全力でサポートいたします!これからどうぞよろしくお願いします!

昇格通知
社員懇親会では、今年度の昇進者の発表も行われました。名前が読み上げられるたびに、会場からは温かい拍手が送られました。







昇格された皆さん、おめでとうございます!
それぞれの努力が認められる瞬間に立ち会えたことは、他の社員にとっても大きな刺激となり、「自分も頑張ろう」と背筋が伸びるような時間となりました。
これにて第一部は終了です!ひとりひとりのこれまでの頑張りを讃えると同時に、新たな仲間を迎え入れる、リアブロードらしい温かい時間となりました。
第二部スタート!
ここからは第二部へと突入!第二部では、乾杯のご発声を取締役の外山が担当しました。


外山の発声を合図に、会場は一気にリラックスムードに。
笑顔と笑い声があふれる中、賑やかで温かな懇親の時間が幕を開けました。


そして気になるお食事はというと…!
毎年恒例のビュッフェスタイルではなく、今回はなんとフルコースでの提供!




次々と運ばれてくる華やかな料理に、会場からは「すごい!」「おいしい~!」という声があちこちで上がり、社員たちは笑顔いっぱいで味わっていました。
会場をご提供いただいたTRUNK(HOTEL)さん、美味しいお料理と素敵な空間をありがとうございました!
リアブロードランキング予想クイズ
続いては、毎回恒例となっているチーム対抗ゲーム企画!
リアブロードの社員懇親会では、代表・神田をはじめとする運営チームが毎回アイデアを出し合い、“リアブロードらしさ”が光るユニークな企画を本気で仕込んでいます。
今回はその中でも特に盛り上がった、「リアブロード社員に聞いた!ランキング予想クイズ」をテーマに、テーブルごとのチーム対抗戦で実施しました!

優勝チームには、なんとメンバー全員に豪華賞品が贈呈!発表されたのは、2025年夏新たに誕生する注目の観光施設「ジャングリア沖縄」やリゾートホテルへの宿泊券など、思わず「ほしい!」と声が上がる夢のような景品ばかり。景品獲得を目指し、各チーム一気に熱がはいります。



気になるお題はというと・・・
「リアブロード社員が渡航したことのある国ランキング」や「意外と貯金していそうな人」「リアブロード社員に人気な社食ランキング」など、身近でリアルなテーマが登場。

「え〜、絶対みんなフィリピン行ってるよ!」
「意外に貯金していそうな人? それは○○さんでしょ~!」
と、あちこちのテーブルで笑い声と議論が巻き起こり、会場は大盛り上がりでしした!
社員懇親会では全社員が交流が行えるよう座席は部署や社歴関係なくランダムで設定し、普段なかなか業務で関わらないメンバーもこれを機に話を弾ませていました。









最後は、賞品を手にした優勝チームの記念写真でフィナーレ!

喜びがあふれるその表情からも、今回のゲームがどれだけ盛り上がったかが伝わってきます📸✨ おめでとうございます!豪華景品、羨ましいですね・・!
SMARYU AWARDS 2025
さて、続いては皆さんお待ちかね、「SMARYU AWARDS」発表の時間です!
「SMARYU AWARDS」とは、半期の中で会社に貢献した従業員を表彰する制度です。MVP・部門別最優秀賞・新人賞・特別賞をはじめ、さまざまな観点から評価、表彰を行います。

また、受賞者には豪華賞品が贈られます。なんと景品は「好きな国から選べる海外留学1週間」!さらにMVPには留学のプレゼントに加え、賞金20万円が授与されました!
まず初めに、「リアブロードの頭の中」を最も体現した社員の発表です。
リアブロードの頭ん中とは、当社が掲げている以下の行動指針です。
・自分の成長、仲間の成長、社会の成長。
・社員全員アーティスト。
・“正解”は自分でつくる。
・毎日、ちょっと自分改革。
・まず、やってみよう。
営業部からは、圧倒的な成約率で1位を獲得した社員が表彰されました!

自身の成果を出すだけでなく、チームリーダーとして後輩へのアドバイスやチーム全体の底上げにも尽力。個人としても、チームとしても成果を出し続けた姿勢が高く評価され、今回の受賞に繋がりました。



総合職部門では、WEB接客業務において成果を大きく伸ばし、チーム全体に好影響を与えた社員が表彰されました!

自身の業務に加え、チーム2名の人材育成など、入社2年目でリーダー業務にも前向きに取り組んでいたこと、そして変化を恐れず挑戦する姿勢がまさに「リアブロードの頭ん中」を体現しており、評価に繋がりました。



続いて、特別賞は…
法人営業でご尽力いただいている鳥居さんに贈られました!

学校関係者との信頼関係構築から、法人営業社員への丁寧なご指導まで、リアブロードの成長を支えてくださいました。


最後に、代表の神田と、法人営業の河野・内藤と一緒に記念撮影📷いつも本当にありがとうございます!

続いて、営業部門賞・総合職部門賞の発表!
発表の直前には、スクリーンに受賞者のご家族へのインタビュー動画が映し出されました。
映像では、幼少期の思い出や家族とのエピソードが紹介され、親御様ならではの温かい視点から語られる受賞者の人柄に、思わず目頭を押さえる社員の姿も。会場全体が、あたたかく、そして特別な空気に包まれました。

そして営業部門賞に輝いたのは…
個人成績No.1&チーム成績No.1と、コンサルティングチームの中で圧倒的な成果を上げた社員でした!なんと今回2回目の受賞!営業部門では初の快挙です。


自身の数字を追うだけでなく、チーム全体の成長にも心を配り、的確なアドバイスで仲間を導くリーダーシップを発揮したこと、また、信頼される存在として、多くのメンバーから厚い支持を集めたことが、今回の受賞に繋がりました。




そして総合職部門は…
インターンから働きはじめ、現在はリーダーとしてチームを牽引しているカスタマサクセスチームの社員が選ばれました!

業務に対する前向きな姿勢と、部署を超えて関係性を築く人間力が高く評価され、今回の受賞に至りました。




そしていよいよ、栄えあるMVPの発表です!
今回、全社員の投票と実績をもとに選ばれたのは……
なんと、昨年の新人賞を受賞した社員でした!
入社2年目の社員が新規プロジェクトのリーダーに抜擢され、周囲を巻き込みながら圧倒的な成果を上げたことが評価されました。




さらに今回は、MVP受賞を祝うために、プライベートで活動しているバンドのメンバーたちがサプライズで会場に駆けつけてくれるという嬉しいサプライズも!これには受賞された本人も驚き。


バンド仲間からの祝福の言葉に、会場は温かい拍手と笑顔に包まれました!


受賞された皆さん、本当におめでとうございます!
リアブロードでは、職種や入社歴に関わらず、高い成果を上げた社員を公平に評価・表彰しています。
今回の社員懇親会でも、営業・カスタマーサクセス・バックオフィス・インターン出身の社員など、さまざまな立場のメンバーが受賞。個人の成果だけでなく、「チームにどう貢献したか」も大切に評価しています。
挑戦を歓迎し、仲間の成長を喜び合える。
そんな空気が、リアブロードの社風そのものです。

今回の社員懇親会は、いかがでしたか?
地道な努力を重ねて成果を上げた人、仲間の姿に刺激を受けた人、会社の変化や成長に心を動かされた人——
それぞれが何かを感じ、次への一歩を見つけた時間だったのではないでしょうか。
今後もそのような想いを大切にしながら、社員一丸となって切磋琢磨し、留学業界に新たな価値を生み出していきましょう!
オフショット










credit
動画:辻本賢英
RELATED ARTICLE
-
PICK UP EVENT 2024.12.14
リアブロード社員総会2024を開催しました!
-
NEWS EVENT 2024.9.24
【無料で留学に行けるチャンス】インフルエンサー大募集!
-
PICK UP EVENT 2024.4.8
リアブロード社員懇親会2024を開催しました!